生活関係

【ライフスタイル】行動の癖からみるサプリメントの選び方

このブログでは

サプリが必要な気がするけれど

ネクロ
何が良いのか分からないし、飲むのに習慣化出来ないよー

という方に向けて書いてみる事にしました。
というのも

オルガ
私もそのタイプだったからです

サプリメント商品を選ぶ時の参考になったら、幸いです。


【サプリメント】なぜ必要なのか、考えてみる

巷では、サプリメント情報が溢れています。

サプリメントは大まかにみて「栄養補助食品」に位置付けられていて
摂取のしやすさからニーズも高く、市場規模も大きなものとなっています。

多数のメーカーの様々なサプリメントが発売されていますが
どの商品にどんな効能があるのか、具体的に調べる事はありませんでした。

それは、自分の体調を具体的に省みて分析する事がなかったからです。

「なぜ、自分とってサプリメントが必要なのか」

歳を重ね、健康に少し不安を覚え始めた時、それを考えなければなりませんでした。

そもそもサプリメントが必要なのか

サプリメント自体の価格帯も様々ですが、継続して飲む事となると安いものでもないですね。
だからこそ、まず自分の体質を見直すところからスタートしました。

オルガ
小さい頃から、お腹を壊しやすかったなー
  • 胃腸が弱い
  • 疲れやすい
  • 花粉症がある
  • 食が細い

というのが、自分の体質でした。

毎日3食食べるようにしていましたが、量は食べられず
食後に気持ちが悪くなったり、お腹を壊したりする事も多かったのです。

実家に居た時は、近所のかかりつけ医に診ていただいた際

黒賢者さん
食事は、腹八分目にしておきましょうな

と云われていたので、量を分解するのに向いていない胃腸なのだろうとは思っていました。

そうなると、少量で質を取るしかなくなります。
結果、足りない栄養素は、サプリメントで補助するのが自然の流れだと判断しました。

足りない栄養素の洗い出しをする

自分の体質から判るリストを作ります。

お腹が壊しやすいので牛乳が飲めない

カルシウムのサプリ

疲れやすいので立ちくらみがある

鉄分のサプリ

花粉症のため、粘膜系の健康をキープしたい

亜鉛のサプリ

この様な形で、必要なサプリメントの洗い出しをしました。

【サプリメント】習慣化しやすい摂り方とは

家族からオススメされること

数あるサプリメントの中で唯一、長年摂っているものは

母親が実際飲んでいて、勧められた栄養補助食品

だったのですが、こちらは飲んでいて「疲れにくい」事を実感したので続けられています。

家族であれば体質も似ている事から、

  • 一次情報として、信用出来る
  • 自分に合っていると実感出来たとき

これらから習慣化しやすいと思いました。

自分の食の好みから選ぶこと

サプリメント自体、効率的に取り込むために
カプセルやタブレットタイプの形状が多いですね。

私は「頑張って飲み込まなければいけない」というタイプが苦手なので
自分で選ぶ際は

なるべく自然に「食べるように」摂るタイプに絞りました。
「食べる」系でも「お菓子」タイプが無理がない、というのも自分の行動の癖から判りました。

オルガ
特にお菓子では、昔からグミやラムネが大好きなんですよー

好きすぎるので、流石に糖分の摂りすぎになっていけません。

しかし、それらの代替食品のタイプにしたら

オルガ
お菓子も止められるし、サプリを習慣化出来て、一石二鳥なのでは

と思いつき
チュアブルタイプのサプリメントにする事にしました。

実際これが功を奏し、毎日適量を欠かさず習慣化する事に成功しています。
また亜鉛は不足してるように感じていたので、食べていると実感出来る点も良いですね。

以上の事からも、私には合っているサプリメントの摂り方だったようです。

無理をせず習慣化する事

これをこなすには、やはり自分の体調と行動の傾向を分析すると違うなあと実感しました。

「なんとなく」で終わらせてしまいがちな部分ですが、疎かにしないで取り組んでみると
より具体的に「必要サプリメント摂取の習慣化」が進むと思います。

オルガ
現場からは以上です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-生活関係